2025.09.18
その他
ラフティングをしました!
投稿者|地域おこし協力隊 坂元

こんにちは! 人吉市地域おこし協力隊の坂元です。
9月も後半に差し掛かってきましたが、まだまだ暑い日が続きます。去年の人吉は秋がほとんどなかったですが、今年もそうなってしまうのでしょうか。
さて、そんなまだまだ暑い人吉でおすすめのレジャーがあります。ゴムボートで日本三急流の一つである球磨川を下る、ラフティングです。
今回私がラフティングをしたのは、とある動画の撮影のためです。撮影した動画は近々公開されるかと思いますので、もし見かけたらたくさん再生してくださいね。
私はラフティングをするのはこれで2回目でした。1年以上ぶりにやったのですが、やはり楽しいアクティビティだと思いました。
ラフティングの楽しさは、まず川と一体になれることです。流れが急なところはまるでジェットコースターに乗っているかのようにスリリングな体験ができますし、流れが緩やかなところではインストラクターの方がボートから落としてきます。そして川に身を投げ出すと、外の暑さが嘘のように気持ちよく流されることができます。まさに、安全に川を楽しむアクティビティといえると思います。
また、同じボートに乗る人たちとは独特の絆が生まれることも魅力の一つといえると思います。流れが緩やかなところでは息を合わせてボートをこぐ必要があり、自然と連帯感が生まれます。川に落とされた後もみんなで手を繋いで輪になって浮かんだりといろいろ協力することがあるため、一体感を感じることができました。
球磨川を楽しむ伝統的なアクティビティとしては木船を使った川下りが有名ですが、ラフティングは川下りと比べると川をもっと身近に感じられて楽しいです。人吉にいらした際はぜひ、ラフティングもお楽しみくださいね!
※今回ご協力いただいた『球磨川くだり』のラフティングは毎年3月から11月まで実施しています。詳細やご予約に関しては球磨川くだりのHPをご確認ください。
その他のラフティング事業者に関しましては、各団体へご確認ください。