人よしライフ

新規就農支援研修について

トップページ > 人吉市からのお知らせ (新着情報) > お知らせ > 新規就農支援研修について

2025.08.21

お知らせ

新規就農支援研修について

 

熊本県立農業大学校では、県内で新たに農業を始める社会人経験者を対象に、就農に必要な農業の基礎知識や経営管理、関連情報を体系的に学ぶための研修を行っています。

研修は二つのコースに分かれており、将来、本県農業の担い手として本格的な農業経営を目指す方で、就農予定時の年齢が原則60歳未満の方が対象のプロ経営者コースと、農産物の販売により所得の確保を目指す方で、就農予定時の年齢が原則65歳未満の方が対象の実践農業コースがあります。

 

研修期間

 プロ経営者コース・・・令和8年4月上旬~令和9年3月中旬【約1年間】

 実践農業コース ・・・令和8年4月上旬~12月上旬【約8ヵ月】

 

受講料

 無料

 ただし、次のものは受講者負担

(共通) テキスト代、小農具代、傷害保険料等の実費 等

(プロ経営者コース) 上記に加え、模擬経営研修にかかる肥料・農薬・種苗・暖房費・販売資材 等

 ※プロ経営者コースは品目に応じて10~20万円程度、実践農業コースは3万円程度が必要

 

出願期間

 前期募集 令和7年9月1日(月曜日)~10月31日(金曜日)必着

 後期募集 令和8年1月5日(月曜日)~1月30日(金曜日)必着

 第1回追加募集 令和8年2月9日(月曜日)~2月20日(金曜日)必着

 第2回追加募集 令和8年3月2日(月曜日)~3月13日(金曜日)必着

 

詳細についてはこちらからご確認ください。→リンク(別のページが開きます)

人吉市おすすめ情報

人よしフォトギャラリー

お問合せ

熊本県人吉市役所商工観光課しごと創生係